そして、犬猫の肉を売る店が
ロシア 最上の出会いをトヨタ店で
このロシア・・・あなただったら、どれを選びますか?
gold medalist
ソチ五輪で戦った日本選手団は次々に引退したが羽生選手は
ただ一人の五輪経験者として連覇に挑む。一方
前回ソチ五輪開催国ロシアでは3月にエフゲニー・プルシェンコが引退し
今度は共に団体戦を戦ったユリア・リプニツカヤの引退が報道されている。
また女子シングルの金メダリストアデリナ・ソトニコワは怪我のため平昌は断念した。
なんと厳しい世界だろう。
あれから僅か3年。
フィギュア界の3年は目まぐるしく変化し勢力図が塗り替えられた。
羽生選手が毎シーズンリンクに立ちさらに世界レコードを出し続けているという
のは本当に驚異的なことなのだ。
リプニツカヤが拒食症で引退決意
14年ソチ冬季五輪のフィギュアスケート団体で金メダルを獲得したユリア・リプニツカヤ(19)=ロシア=が、引退することが28日、明らかになった。ロシアの各メディアが報じた。
リプニツカヤの母が明らかにした。
摂食障害(拒食症)の治療を行っていた欧州から帰国後に決断したという。(Yahooニュース)
本人のコメントは聞いていない
突然のニュースに私は戸惑った。
6月初めに読んだ雑誌IceJewelsのリプニツカヤロングインタビュー。
そこには多くの苦悩と共に「前進あるのみ」という希望が綴られていたからだ。
そしていまだ本人のコメントもなくロシア・スケート連盟のゴルシコフ会長は同日
まだ引退届は受け取っていないと述べている。
本人が何も語らないままこの引退ニュースは幕引きになってしまうのか
だからここで リスペクトの思いをこめて
困難な中 前を向いてがんばっていた彼女の言葉を届けたい
雑誌アイスジュエルズの記事からの引用です。
この記事を読んでいなければこれほどに彼女の引退について
戸惑い何故こうなったのかと問うことはなかったかもしれない。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
6月2日の当ブログに記事の紹介を数行書いていた。
Yulia Lipnitskaya
「私の演技は何の努力もなしに自然にできているように思われがちですが
2日も柔軟体操をしなければ背中は固くなって開脚座も楽にできなくなります」 (リプニツカヤ)
「闘いと夢と」
「昨シーズンの始まりはとてもつらかった。
でも今はこれからの試合を想像しても怖さはありません。
すべては今までとまったく違うものとなるでしょう。」
ソチ五輪で少女戦士と注目を浴びたリプニツカヤのその後の
壮絶な戦いと今、そして彼女の描く夢がインタビューを交えて丁寧に
綴られている。どうか彼女の未来が守られますように。
「今の私には人生の夢がいっぱいありますから」(リプニツカヤ)
ー当ブログ6月2日の記事「アイスジュエルズを読んで」よりー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
以下IceLewels long interview
勇敢な少女戦士から一変
FS シンドラーのリスト
ソチに舞い降りた15歳の少女
彼女がオリンピックの団体戦で二つのプログラムで勝利し
ロシアチームが大きくリードした時
現地にいたタラ・リピンスキーはこうコメントした。
「15歳なら大人よりも観客席からの圧力にはるかに楽に耐えられると
いう考えがどれほどの誤解であるか。
長野オリンピックに出た時の私についても同じようなことが言われましたが
それは全くの間違いで誰にとってもひどく恐ろしいものです。
私の最大の誇りはあの大会で自分をコントロールできたことそれ自体です
ロシアの少女リプニツカヤも他人には楽だったはずといわれるでしょうが
彼女には楽になれる時間など全く訪れないのです」
ロシアファン?の夢と批判
ロシアのファンたちはリプニツカヤに五輪開催国の名誉を守った
勇敢な少女戦士の夢を見た。
だがその彼女は個人戦では五位に終わる。
ロシア...」の画像検索結果" rel="https://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1504246774/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cDovL251bWJlci5pc21jZG4uanAvbXdpbWdzL2QvOC8tL2ltZ19kODQ2OTNlMGQ0NTEzYTAwM2E2NDMxMjg1NGJiYTI4YjI0MzI2OC5qcGc-/RS=^ADBT7pFSosHg8zaP8ZFgFt4udFkEpE-;_ylt=A2RCL5p1qqdZf1MAj2gdOfx7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD|https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=ZtBXBRsXyLFQp051Di7FM96M_rQpcf3TsRFSuZilgBlylkWZ_.iqldmdqYYUCSlWuk2TIWFqaogwsIEQqy4kNvl5g.f4zZYHHvFwJI2m6m3JDrmUwRh8RF4vDAMEtEsKcVFoBwO6yzEPD9_mmA--&sig=13864sju8&x=276&y=183|904x600|228.3kB|フィギュアにもドーピングはある...|http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1504246774/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cDovL251bWJlci5idW5zaHVuLmpwL2FydGljbGVzLy0vODI2MTE4/RS=^ADBZ9KFUNmDHQ19miUPBdGpDHtLXVs-?r=8&l=ri&fst=0|8|8@ANd9GcSQQEEZLq8t9IJ4Ge9e63tfZ58uO91duYUi2cPt3WHU9ibzIRwNyOwO-3k@0@44K944OB5LqU6Lyq44Ot44K344Ki44OV44Kj44Ku44Ol44Ki6YG45omL5Zuj@https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=ZtBXBRsXyLFQp051Di7FM96M_rQpcf3TsRFSuZilgBlylkWZ_.iqldmdqYYUCSlWuk2TIWFqaogwsIEQqy4kNvl5g.f4zZYHHvFwJI2m6m3JDrmUwRh8RF4vDAMEtEsKcVFoBwO6yzEPD9_mmA--&sig=13864sju8" src="https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=ZtBXBRsXyLFQp051Di7FM96M_rQpcf3TsRFSuZilgBlylkWZ_.iqldmdqYYUCSlWuk2TIWFqaogwsIEQqy4kNvl5g.f4zZYHHvFwJI2m6m3JDrmUwRh8RF4vDAMEtEsKcVFoBwO6yzEPD9_mmA--&sig=13864sju8&x=276&y=183">
直後のヨーロッパ選手権では銀メダルを獲得したが
以降は不調に陥る
しばらく不調が続くとコーチを変えるべきだと囁かれだし
やがてはその批判の矛先はリプニツカヤ自身に向けられていく。
人生をもう一度激変させたい
彼女はウルマノフコーチを訪ね一人ソチに旅立つ
再起をかけた戦いがいかに厳しく辛かったか
彼女の悪戦苦闘は続き1年目にようやく何かが上手くいくようになり
体型もスリムになった。
美しいジャンプも取り戻した。
オフシーズンにもけがをしたが
様々なコンビネーションジャンプを練習したという
アレクセイ・ウルマノフ
体型変化との戦い
ー体形がとても美しくなりましたね体重が変わらないように
努力していますかー
「2015年の年末からは体重が8キロも減りました。
今は自然に上手くコントロールできます。」
ー体系の変化は鏡でチェックしていましたか?ー
「どんな変化も最初に気づくのはマッサージ師たちです
彼らは私にも背中そして脚に筋肉がついてきたと言い出しました」
怪我を克服して前進あるのみ
リプニツカヤが日々乗り越えようとしているのは
いばらの道だ。
●去る10月に背中を故障GPシリーズ第1戦を辞退。
●11月のロステレコム杯でも再び状態が悪化して突然脚の感覚がなくなった。
キス&クライで涙をぐっとこらえていた彼女の姿に
観衆の方が大泣きしていた。
「選手達やファンの方々そしてスポーツにあまり関心のない方からも
たくさんのお便りをいただきました
これは特に人生の辛い時期には大切なものです
今シーズンは試合のたびに怪我の治療をし
多くの時間を無駄にしました。でも前進あるのみです」
金の魚と願い事
―三つの願いを叶えてくれる金の魚(民話)がいたらどんなお願いをしますか。−
「お願いするとしたらひとつだけ
私の中でお願い事がたくさんできますように!
今の私には人生の夢がたくさんありますから」
ーその中でスポーツでより大きな成果を上げる夢も?ー
「もちろん!
でも今は怪我が治って落ち着いて試合に臨むことが出来ればと思います」
ーライバルたちの登場についてはー
「一番大切なのは自分が今何をすべきかを私自身が
ちゃんと理解していることです。」
―以上ロシアのフィギュアスケート界ーより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
体型変化と怪我をのりこえようと
リプニツカヤはウルマノフコーチのもとで厳しい練習に耐え
新たな挑戦に挑んだ。
しかしそうして迎えた2016-17シーズンもトラブルは続いた
2016年11月ロステレコム杯で動けなくなったシーンは本当に痛々しくて
見ながら手を合わせていた。リプニツカヤはあの試合以降競技から
遠ざかることになったのである。
さて彼女の厳しい練習の日々を追うと何故こうも容赦なく少女を怪我が襲うのか
と心が痛くなる。それは思春期の体型変化からくるジャンプなどの不調
との悪循環でもあるようだ。
鈴木明子さんが新書「プロのフィギュア観戦術」で
丁寧に説明されていると教えて頂いた。
明子さんは深刻な拒食症を克服されている。
リプニツカヤと成長期の選手たちにその経験を伝授できたら、、、と
希望の光が見えた気がした。
重すぎた人気
有名なフィギュア監督のアレクサンドル・ジーリン氏は
リプニツカヤさんの引退について、リプニツカヤさんは
ソチ五輪の金メダル獲得で飛ぶ鳥を落とす勢いで高まった人気と
うまく折り合うことができなかったのではないかとコメントしている。
「おそらく彼女はこれ(爆発的な人気)と折り合うことができなかったのではないかと思う。
たった15歳で記者団、ファンが嵐のように襲いかかってきたとしたら、
あなたならどうだろうか。常にTV画面に姿が映し出され、
あちこちでサインを求められるんだ。
こうした試練は聡明な年齢に達した人間だってそうこなせるものではない。
それがこんな小さな女の子を襲ったのだ。
ジーリン監督は、リプニツカヤさんはこうした心理的な問題のほかに、
深刻な健康問題を抱えていた事実を指摘している。
リプニツカヤさんは体重が増え、以前の軽やかさを失ったため、厳しい減量に挑んだ。
「リプニツカヤは自分にとってちょうどいいと思う体重ではジャンプができないと悟ったのだ。
ところが常に食欲不振状態でいることは健康には危険だった。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
厳しい減量と拒食症
厳しい減量に追い込んだものそれはジャンプだけではない
体重が増えたことについてのSNSでの中傷に
「私がずっと37キロなら満足? 体重が減るのはもう十分」と反論したという。
今はもう元気だろうか。
健康を取り戻すこと今はそれだけを祈りたい。
プルシェンコからのメッセージ
ロシアの15歳の天才...|http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1504169434/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cHM6Ly9tYXRvbWUubmF2ZXIuanAvb2RhaS8yMTM5Mjg2MTkxMzMyNzY3MzAx/RS=^ADBgVdJWc_LEYYbf_78kSfTS6y4bpc-?r=6&l=ri&fst=0|6|6@ANd9GcQAy6ueV7ehDpxUzUpMoJlff4A7sauf798kWo5hneCRkfMYHq5K-gqSjGo@@https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=UY9CpMYXyLGnYlnwuNQt8pVDYemNmPj3JSfayeU7VQF3IuxCGF4aZjET8.tzzQu9ouzOHHXZVsamaAJkBmhMpO9XJptLzMQMu.gWaWRB4HmqCkWwUxy0XxezzHXigdNpw3LJ2Bj8YRi0ZJ85rkKv&sig=13a92o585" src="https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=UY9CpMYXyLGnYlnwuNQt8pVDYemNmPj3JSfayeU7VQF3IuxCGF4aZjET8.tzzQu9ouzOHHXZVsamaAJkBmhMpO9XJptLzMQMu.gWaWRB4HmqCkWwUxy0XxezzHXigdNpw3LJ2Bj8YRi0ZJ85rkKv&sig=13a92o585&x=240&y=192">
「フィギュア女子シングルで史上最年少の五輪スポーツ選手!
彼女は15歳で我が国の代表団と共にロシアのために金を勝ち取り、
20ポイント中20ポイントをもたらした!
偉大なスポーツ選手は2014年五輪後も去ることなく、
スポーツマンとしてのキャリアを積み続け、公式大会に出場し、
傷や心理的な障壁を克服しようと闘い続けた!
ユーレチカ人生は続いていくよ。君は本当に偉かった。
よく頑張った。君は小さなレジェンドだよ。
だって長きにわたって停滞していたロシアの女子フィギュアスケートを
最高のレベルまで押し出したんだから!
君のことを誇りに思う。そしていつだってそばにいるよ!」
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
MYさんのblogよりクレオパトラ
「もし、 お気に入りの若い選手が伸び悩んでいたら、 長い目で見守ってあげてください。
時期がくれば自分の滑りを取り戻して、また颯爽とリンクに立ってくれるかもしれません。”」
鈴木明子
??ソチ五輪
リプニツカヤFS「シンドラ-のリスト」
ソチ五輪後一躍世界の注目を浴びることになったソチの星たち
まだ19歳だった羽生選手も一瞬にして環境が変わり
競技とは全く関係のないことまで注目され
パパラッチ発言にあったように
精神的な苦労もたくさんあっただろう。
しかし傷つける大人もいれば温かく支える大人もたくさんいる
今シーズン心穏やかに競技に集中できますように!!
GOGO YUZURU ! ! !
ロシアはなぜフランス人に人気なのか
そして、犬猫の肉を売る店が
関連ページ
- 日本を蝕むロシア
- 不確定性理論では説明しきれないロシアの謎
- ロシアお役立ち情報
- ロシア 世界の非常食になりませんように
- 良いロシア
- ロシア特選情報館。
- 不覚にもロシアに萌えてしまった
- どこまでも迷走を続けるロシア
- 「ロシア」の超簡単な活用法
- ロシアをお祝いに
- Design Your ロシア 夢ある明日を
- ロシア シンプルだけど、凝っている。
- 明日、ロシアが滅びるとしたら、今日、何をやるだろう。
- これは凄い!ロシアを便利にする9つのツール
- ロシア激安ネットショップ
- ニコニコ動画で学ぶロシア
- ロシアはじまったな
- ロシアニュース!
- ロシア やっぱイチバン!
- ロシアで新しい自分が始まる
- 第壱話 ロシア、襲来
- 火、土でロシアゴー
- 現代ロシアの乱れを嘆く
- 最高のロシアの見つけ方
- はじめてロシアを使う人が知っておきたい4つのルール
- 人生に必要な知恵は全てロシアで学んだ
- アーティストもびっくり 驚愕のロシア
- ロシア送料無料など
- ロシア、社会の底力
- 初恋の味、ロシア
- ロシアの口コミ情報やレビューを紹介、お気に入り商品を見つけましょう
- ロシアは存在しない
- まだある! ロシアを便利にする6つのツール
- ロシアの口コミ情報が満載、こんな商品見たことありますか
- ロシア情報をGET
- ロシア元禄ルネッサンス
- ロシアの新作もたくさん出てます♪
- 今や必需品となったロシアです
- 評判のロシアをじっくり見てみよう♪
- はじめてロシアを使う人が知っておきたい5つのルール
- 話題のロシアを徹底比較情報!
- ロシアなあなたを応援するサイト♪
- ジョジョの奇妙なロシア
- ロシアの注目情報
- わんだふぉ〜!ロシア
- ロシア キミがたのしいが、いちばんたのしい
- 面接官「特技はロシアとありますが?」
- ロシアについてアメリカ人100人に訊いてみた